トップ 最新 追記 RSS feed

shinoのときどき日記


2013年11月02日(Sat)

タイ料理を食べてきました。

横浜の阪東橋にあるタイ料理屋さん、ソムタムへ行ってきました。

オーダーしたのは、お店の名前でもあるソムタムを一品、ココナッツのスープ、カシューナッツと鳥肉の炒め物、麺。四皿です。あと、シンハービールね。

料理名忘れましたが、スープと麺と野菜が別々にでてくるものを、器に自分で盛り付けて、よく混ぜて食べたのが美味しかったです。

一皿ごとがとてもボリュームあるので、人数=皿数をオーダーするのが良さそう。今回は三人でいって四皿頼んだのですが、最後はあまりの満腹感に、三人とも遠い目になってしまいました。

Tags:

2013年11月03日(Sun)

鯛めしを作ってみました。

昨日、阪東橋へ行った時に、横浜橋商店街で、一皿四尾1000円の鯛を買ってきました。

お店のやりとりがちょっと愉快でした。日本語の話せないアジア系の店員さんが、ジェスチャーで「捌くか?」と尋ねてきましたが、「自分でやるよ」と答えたら、ザルにのってた鯛を氷とともにザザーっと手提げビニール袋に入れて渡してくれました。ワイルドです。

ワイルドな買い物、嫌いではないけど、そのあとブラブラ散歩することにしてました。氷が溶けて垂れるのが困るなと思い、100円ショップでジップロックもどきの大きいのを買って、ビニールごと入れてチャックして買い物袋に入れて解決。次からは買い物袋の他にジップロックもどきも持参するの、忘れないようにしましょう。

鯛、四尾は多すぎなので、友達に半分譲って、二尾手元に。

一尾は刺身と煮付けにして、もう一尾は鯛めしにしました。魚料理、初心者だけど、鯛は骨の扱いがそんなに難しくないので、アジなんかに比べたらよっぽど楽に調理できました。おいしかったです。

Tags:

2013年11月04日(Mon)

Ricoh CX6の焦点があわなくなったので、修理に出してきた。

2012年4月に購入したRicohのCX6、ここのところ、写真を撮ろうとしても、焦点が合わないし、シャッター切れてもボケボケな画像ばかり。"CX6 修理"などのキーワードで検索すると、似たような故障事例が幾つか出てきたので、修理に出すことにした。

修理に出すのに保証書を引っ張りだしてみたところ、メーカー保証の一年は切れていたけど、オンライン通販で購入したお店がつけてくれた3年保証(1000円)の保証書と明細がでてきた。

これはまだ使えそうだけど、どういうルートで出すのかな?と、修理時のURLを見てみたら、そのお店は潰れてて、カメラのキタムラに事業が統合されたとある。

そこで、保証書と明細とCX6を持ってカメラのキタムラの店舗へ行ってみた。

窓口の人は、事業統合されてこの保証書持ち込まれたの初めてということで、事務手続き上、その人自身、わからないことがありそうだったけど、親切に受けつけてもらえて一安心。わたしからしたら、ノーブランドのお店の保証書がいつの間にかブランド店の保証書になったようで、少しお得な気持ち。

ただし、保証がどこまで効くかわからないので、修理費の負担はまだ不明。購入金額以上の修理費だともしかしたらこちらの負担になるかもしないし、それ以前に保証が有効な故障かも不明。

とりあえずRicohに送ってもらって連絡もらうようにしたけど、最悪は修理費が全額負担で高額な時は修理諦める可能性もあるので、その場合、修理見積もり費1050円取られて、おしまいになるかも。

しばらくはハラハラしつつ、これ口実に新しいカメラ購入もありかも?!と、ワクワクもしつつ、治ったらラッキーくらいな気持ちで待ちましょう。

で、そのワクワクの燃料投下のために、ヨドバシとビッグ寄って、カメラあれこれ見てきたけれど、楽しかった。久しぶりにデジガジェ欲しい熱に火がついてしまった。

CX6は、まだ一年半しか使ってないし、小回り効く良いコンデジなので、治るならもっと使い倒したいけどね!

Tags: カメラ

2013年11月05日(Tue)

『春さんのスケッチブック』 依田逸夫 著

春さんのスケッチブック(依田 逸夫/藤本 四郎)

中学受験に失敗した男の子が、信州に住む大叔母のもとに、新幹線を使って家出し、無言館を訪ねる物語。

アマゾンの本の説明がなぜかマーケットプレイスの書籍状態の説明になっているけれど、良い本でした。

無言館は、第二次世界大戦時に戦死した画学生たちの遺作などが飾られる実在する美術館です。

思春期に入ったこどもが、中学受験失敗や重い歴史を受け止めることを、淡々と描いてて、その部分や文章の運びは読み聞かせる本としては、良かったのですが、淡い恋パートがめちゃくちゃ恥ずかしくて、わたしとしては読み聞かせギリギリのラインでした。(すごい棒読み状態だけど、小4女子は興奮MAX T_T )


2013年11月08日(Fri)

クックパッドプレミアム会員登録をしてみました。

今月は誕生月なので、いろんなクーポンがくるのだけど、そのなかにクックパッドからプレミアム会員三ヶ月分のクーポンがありました。

基本、レシピはGoogleで検索して、するとクックパッドのつくれぽの多いメニューがヒットするので、今までそこから参照することは多く、また、気になるレシピははてブしてたのです。その使い方でも、今のところ不満はなかったのです。

が、クックパッドの検索でヒットする人気メニューも気になってたのですよ。 このクーポンはそれを試す良い機会ですね。

期限は1月末日までなので、そこで、気に入ったらそのまま継続するか判断しようと思います。

Tags:

柿のケーキを焼きました。

頂き物の柿がごろんと転がっていたものの、うちの人たちはあまり柿が好みでないので、ケーキにしてみました。

レシピは柿の秋色ケーキ by nathu♫♬を参照しました。

柿の10%の砂糖を加えて、レンジでよく温めて潰すのですが、もしかしたら、柿以外の果物でも応用効きそうですね。今度はなかなか柔らかくならないキウイとかで試してみようかな。

出来上がったケーキは、混ぜ込んだ柿が美しくマーブルになっていました。

ただ、レシピ外のバナナのトッピングは切り分ける時に崩れて見苦しくなったので、次は、切り分けるサイズを考慮して乗せようと思います。

柿のケーキ、果物のままの柿は苦手な家族もパクパク食べてました。◎。

Tags:

2013年11月10日(Sun)

風は思いのままに吹く。ヨハネによる福音書 3:7, 8

今日の礼拝箇所。

あなたがたは新しく生れなければならないと、わたしが言ったからとて、不思議に思うには及ばない。 風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞くが、それがどこからきて、どこへ行くかは知らない。霊から生れる者もみな、それと同じである」。 (ヨハネによる福音書 3:7, 8 JA1955)

きらっきらっ。

この箇所は超真面目堅物なユダヤ教の信仰を守るパリサイ派のユダヤ人、ニコデモに、イエスさまが語りかける箇所です。

ニコデモは優等生らしくイエスさまに、あなたは神の子です、あなたのようなことは誰にも真似できませんと話しかけるのだけど、イエスさまはそんなおべんちゃらなコミュニケーションの向こうを見てるんですね。

わたしは、クリスチャンですとか、イエスさまを信じてるんですって言葉で言うより、その向こうの、思いのままに吹く風を感じながら、その音を聞きながら生きたいなぁ、と、思いました。


2013年11月12日(Tue)

フィリピン台風の被害状況

Typhoon survivors face grim struggle *1

アメリカの報道機関CNNのレポートです。英語ですが、写真を見るだけでも…。

複数のご遺体が映っています。女性たちが抱きかかえているこどもももしかしたら。キャプションには遺体の匂いに鼻を覆う人々と出ています。

海に囲まれた小さな島は壊滅と言っていいくらいに何もかもがなぎ倒され、瓦礫の山になっています。

まるで、津波の跡のようですね。言葉がうまく出てきません。

東日本大震災の時、世界中の国の人たちが嘆いてくれたのを思い出します。フィリピンのために嘆きます。祈ります。

わたしができることは本当に少ないのですが、いま、もっとも活動しているだろう、フィリピン現地の赤十字にインターネット経由で募金しました。

PayPalとクレカの二種類の支払い方法があります。募金額はフィリピンペソですが、レートはこんな感じのようです。

  • 100PhP=229円
  • 500PhP=1144円
  • 1000PhP=2287円
  • 2500PhP=5718円
  • 5000PhP=11436円
  • 10000PhP=22871円
Tags: 公共費

*1 リンク先まちがえてたので修正しました

光電話の故障でNTTの人に来てもらいました。

少し前から自宅の無線LANが不調で、やたらぶちぶち切れるという現象が起こっていたのだけど、昨日、ついに本格的に繋がらなくなって、重い腰をあげて光ルータを見てみたら(ふだんはリビングの片隅でホコリかぶって寡黙に動いてます)、VDSL緑ランプが点滅していました。

…いました、というか、正確には夫の人に突き詰めてもらったのですがね。

差し出されたRV-S340HIの説明書には線の抜き差しをして治らなかったら故障の旨をNTTまで電話というようなことが書いてあります。

ふだん固定回線使わないので気がつかなかったのですが、光電話も通じません。

それで、今朝の九時過ぎにNTTに電話してみたところ、向こうから通電確認をしてもらい、MDFという集合住宅のNTT回線の集積装置が壊れてるようだと突き詰めてもらいました。

自宅内の機器じゃなくて、マンションの共有部分にあって、管理人さんに鍵開けてもらわないとならない箇所が故障してるようです。

そして、今しがた(11時台に)修理の人が来てくれて、MDFのハード故障(経年劣化)を治してくれました。集合住宅も築10年越えなので、共用設備に少し不具合出始めなタイミングだったのでしょうね。

わが家も光電話は通じるようになりました。インターネットはちょっといじり過ぎてて夫の人が帰宅するまで復旧しなさそうです。

もし自宅内の機器の故障なら1-2万円かかるそうですが、共用部分の故障ということで修理費無料でした。

Tags:

2013年11月13日(Wed)

バッテリーのへたってきたiPod touchを調整品と交換してもらってきました。

11/23にアップルケアが切れてしまうわたしのメインマシン、iPod touch 5th。起きてる間はずっと片手に握りしめ、CPUが動いてないと気がすまない依存性です。

それだけ動かしているせいか、バッテリーの減りがガクッと早くなり、ここのところ、日に三度は充電してます。

アップルケアが切れたらメンテナンスは有料になるので、これが最後のチャンスかなと、銀座のアップル ジーニアスバーを予約して、昨日、行って来ました。

初めてのアップルストアのビルはエレベーターが未来過ぎて、店員さんにこちらですと言われても、扉開くまで「ほんとーかなー??」と思うような透明アクリルの壁でした。

結果は調整品との交換です。バックアップとってきてますか?と尋ねられ、その場でデータ全消去して渡し、調整品を渡してもらって店員さんのiPadにサインして終了です。

帰宅して、iTunesに繋いで復旧したのですがいくつか躓いた箇所をメモしておきます。

  • PCのファイアーウォールを切る。最初のOS更新時の時にエラー4005が出ました。調べたらネットワークにうまく接続出来ないとのことで、ファイアーウォールをオフにしたらするする更新出来ました。終わったらまたファイアーウォール有効にするの、忘れずに。
  • Googleの二段階認証を設定してあるので、アプリケーション固有のパスワードの生成。このパスワードを手に入れないと、メール、カレンダー、連絡先の同期が出来ません。

Googleのアプリケーション固有のパスワード生成はアプリケーション固有のパスワードを使用してログインする - Google アカウント ヘルプのなぜかAndroidアプリの場合を参考にしました。

二段階認証は一度、設定すると忘却の彼方へ去ってしまうので、思い出すまで「imap.google.comに接続できません。ユーザ名またはパスワードが間違っています」に悩みました。

あと、愛用してる残額メモのリストアがうまく出来なくて悩み中です。一度、リストアしたらデータが全部飛んだので、もう一度、iTunesから復旧させて回復。バックアップ手段をもう少し考えなくては…。

でも、概ね、するすると復旧できて、iOS使いやすいですね。

Tags: iPod touch

2013年11月14日(Thu)

ガリラヤ湖周辺のいま。

いま、聖書の学び会で、ガリラヤ湖周辺でイエスが奇跡を行ってた箇所を読んでるのだけど、ふと、どんな風景なのだろうと調べてみました。

こういう時、"地名 世界一周"ってつけると、比較的、最近の画像が出てくるし、アクセス方法もわかったりするので、リアリティましましです。旅人ブロガーさんたちに感謝。

そして見つけた、ガリラヤ湖の画像が美しいブログはこちら。広々していて、よく声が通りそうです。

もう一つ、ガリラヤ湖から少し西にいったところにあるカナ。カナの婚礼、水瓶を葡萄酒に変えた奇跡の有名なところ。こちらのブログ読むといまは、観光ネタとして、ワイン販売盛んなのがわかります。ここで売ってるワインはどこのなのかなー。呑んでみたいですね。(ミーハー)

関係ないけど、わたしは自分のお葬式では"ガリラヤの風かおる丘で"を歌って欲しいです。 おしまい。


2013年11月18日(Mon)

冷蔵庫スピーカー化計画。MEO-SOUND-002を付けてみました。

台所に居る時に、BGMが欲しいなぁと思ってました。音源はiPod touchです。

まず、iPod touchでイヤホンをささず、直接、音楽を流してみました。台所に居るときは、レシピなどを検索したり、見たりしてるのですが、同じ手元から音楽が流れるのは集中力が削がれます。それに音源がふわふわあちこち移動すると、音に酔うことがわかりました。ダメです。

なるべく定位置から音楽は流れて欲しいのです。

次に手持ちのPCスピーカーをイヤホンジャックに繋げてみました。置く場所は他になくて、電子レンジの上。有線のため、iPod touchも動きが取れなくなるし、電子レンジを動かすとノイズが入ります。これもよくないです。

スピーカーは無線がいいです。bluetoothがいいです。そして、置き場所は冷蔵庫に引っ掛けるか貼り付けられるものがいいです。(作業台と同じ高さの場所は水だけでなく小麦粉や調味料が引っかかったり、火のそばになって危険です)。

それで、Bluetoothスピーカーでいろいろ探してみました。評価もじっくり読んでまわりました。大抵は音の良し悪しについて薀蓄の深いレビューが多いのですが、わたしはそこは興味なくて(だって台所の作業BGMだし、換気扇がんがん回すから音にこだわりすぎても意味ないし)、初期不良の有無や音楽を聞くシチュエーションに着目しました。

評価を読んでまわって、もう一つ分かったのは、電源の取り回しです。ACアダプタで充電するタイプのスピーカーは、冷蔵庫使用となると、充電の際に場所を移動しなくてはなりません(冷蔵庫の開閉時に線が邪魔)。USBから充電するタイプは、モバイルバッテリーにストラップつけたりポーチに入れたりすれば、冷蔵庫に吊るせます。

と、いうわけで、わたしが欲しいスピーカーは次のようなものだとわかりました。

  • Bluetoothスピーカー。無線重要。
  • 冷蔵庫に貼り付けたり、吊るせる。
  • USB充電。充電しながら音楽を聴けること。
  • 音にはあまりこだわらない。

で、探して探して探したところ、TAXAN MeoSound Bluetooth ポータブル スティックスピーカー MEO-SUND-002が見つかりました。

まず、安い(Amazonのマーケットプレイスで新品送料込みで1880円)。冷蔵庫貼り付け利用を想定してマグネットがついてる。USB充電。音はそんなによくなさそうだけど、レビューにはiPod touchのスピーカーよりもちょっと良いくらいとあって、わたしには十分です。

そして、重さ103gですから冷蔵庫につけてて開閉時にポロリと取れることも少なそうだし、もし取れて頭や足にあたってもダメージ少なそうです。

で、届いてさっそく充電&設置です。思惑どおり。ペアリングもすんなり、違和感ないし、台所の作業用BGMには最適です。探したかいがありました。^_^

TAXAN MeoSound Bluetooth ポータブル スティックスピーカー MEO-SUND-002

TAXAN
¥ 1,850

公式サイト "MeoSound MS002 | 製品情報 | TAXAN Meoシリーズ"

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2BS

三洋電機
¥ 3,099

バッテリーは休眠中だったこれを。

cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version マルチデバイス対応モバイルバッテリー

cheero mart
¥ 3,750

これのポーチがかわいいです。

ANKER Astro M3 モバイルバッテリー 13000mAh 【Amazon限定セット】ハイパワー電源アダプタ付属モデル 大容量かつコンパクト 147x62x22mm 2USBポート同時充電 iPhone5/4S/iPad/Galaxy/Xperia/Android/各種スマホ/Wi-Fiルータ等対応(日本語説明書付) Astro M3+adapter

Anker
¥ 2,980

これもポーチ付きです。

Tags:

2013年11月19日(Tue)

冷蔵庫タブレット化計画。

昨日の冷蔵庫スピーカー化計画に引き続き、今日は冷蔵庫タブレット化です。これは長年の夢でした。それがこんなにあっさり実現するなんて…!

冷蔵庫にコンピュータがくっつけばいいのにって思ったのは10年くらい前で、その頃はまだノートPCが主流でした。タブレット端末はマニアックなものでした。ほんと、時の流れと日々前進するテクノロジーに驚嘆です。

冷蔵庫のタブレット化。実現方法は、あっさりで、手持ちのタブレット端末を、冷蔵庫に取り付けるマグネットホルダーを購入しただけです。

スピーカーを購入したついでに、マグネットホルダーを探したら、2000円前後の品がいくつか見つかりました。安くなりましたね。以前、探した時は4000円前後で、ちょっと高いなぁと見送っていたのでした。

今回、わたしがチョイスしたのはこちらです。

サンワダイレクト iPad・タブレット冷蔵庫貼り付けホルダー 7~11インチ対応 マグネット ホワイトボード 取り付け ブラック 100-MR080BK

サンワダイレクト
¥ 2,180

お値段、送料込みで2180円(スピーカーより高い…)。黒と白の二種類ありましたが、iPadのフレームと合わせて黒にしたので、画面を見る時、違和感ありません。

立て置きにも、

横置きにも、

そして書籍立てにも使えます。(…さすがにA4ムックは広げて置くと不安定ですね…。真ん中にもう一つ支えが欲しいかな)。

ついでに、空っぽな状態ではこんな感じです。

マグネットは強力で、冷蔵庫をふつうに開閉している分にはピクリともズレません。

使い方の一工夫ですが、ブラウザにchromeを使います。わたしは主にレシピの検索はiPod touchで行うので、作りたいレシピのURLをchromeで開くと、冷蔵庫に貼り付けたiPadのchromeでも見ることができます。

さらにchromeは音声検索も使えるので、あんまりベタベタ画面に触れられない手の時に便利ですね。

それにしても、端末に小麦粉をぶちまけたり、不安定に置いた場所から落下させたりの危険が減って、本当に満足です。(何度もやった…)。

あと、定位置がなくて、タブレットは自宅内をフラフラ放浪しがちなので、ここを定位置にしてあげれば、迷子も少なくなるかな。期待です。

スピーカーといい、タブレットといい、冷蔵庫カスタマイズ(?)、楽しいですね。調子に乗って、次回は冷蔵庫ホワイトボード化計画をお伝えします。

Tags:

2013年11月26日(Tue)

『まよなかの魔女の秘密』『森のなかの海賊船』岡田淳 著

ここのところ、読み聞かせではまっているのが、岡田淳さんのこそあどの森シリーズです。場面展開のテンポが良く、声にだして読みやすいです。

あ、でも、台詞のあとに、〜と○○さんはうれしげに|悲しげに言った…という感じで抑揚の指示が入るので、初見読み聞かせしてると、たまに台詞の調子を激しく外します。それでも、楽しくて一晩に二章ずつ読んでしまいますね。

今日までで三冊読みましたが、まだまだシリーズ続刊があって、五巻目まで入手済みです。しばらくスキッパーと仲間たちとのお付き合い続きそうです。

まよなかの魔女の秘密 (こそあどの森の物語)
岡田 淳
理論社
¥ 1,575

森のなかの海賊船 (こそあどの森の物語 (3))
岡田 淳
理論社
¥ 1,575


2013年11月29日(Fri)

誕生日の贈りものは、たんこぶ。

今日は40歳の誕生日です。わたしの。

ふっ…。(言葉が出てこない)。

先ほど、学校から電話があって、こどもが後頭部を打ったので受診した方が良いから来てくださいと言われたので、行って来ました。

まあ、大方、椅子をぎっこんばっこんさせて、バランス崩して机の角に頭をぶつけたのだろうなー、と、思ったら、その通りでした。

行ってみたら、見事なたんこぶでした。たんこぶできてるならば、わたしは大丈夫だろうと思ったのですが、保健の先生が心配してタクシー呼んでくれたの、念のためお医者さんへ行ったのですが、お医者さんも笑っていましたね。

明日の朝までは要観察ですが、まあ大丈夫でしょう。

お母さんへの誕生日プレゼントはたんこぶだねー、と、こどもと笑いながら帰ってきたところです。

たぶん、一生、思い出して笑ってしまうのでしょう。一生、笑える話を得たことは、ある意味これ以上ないプレゼントですね。

今日は天気も上々で、とても良い日です。

Tags: 近況

トップ 最新 追記 RSS feed
2000|03|
2007|01|03|04|05|06|10|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|02|04|05|09|10|12|
2016|01|03|04|05|08|
2017|01|02|04|05|06|07|08|09|10|
2018|05|06|
2019|08|12|
2020|01|03|04|
2021|01|12|
2022|01|09|11|
2023|01|