トップ «前の日記(2015年05月15日(Fri)) 最新 次の日記(2015年09月12日(Sat))» 編集 RSS feed

shinoのときどき日記


2015年09月07日(Mon)

中村佐知さん 『心の刷新』講演会

いつもアメリカの福音派のキリスト教書を翻訳して、日本に紹介してくださってる中村佐知さんが九月中、シカゴから日本にいらしてるということで、この機会にと、あめんどう出版さんが企画して、『心の刷新』講演会をお茶の水クリスチャンセンターで開いてくださいました。

今回のポイントは霊的形成でした。

「何のために霊的形成があるのか?それは自分のためではなく、他者のためです。他者のために、キリストと似た姿になる。人に祝福を与えるために」というのが目標だそうです。

  • クリスチャンの霊的形成は、神様が造り変えてくださることに任せることに重きをおく
  • わたしたちは心にスペースを作って神様の働きを受け入れるよう意識する(修練)
  • 他の人と自分を比べるのではなく、以前の自分と今を比べてみる

例)

「わたしはこのごろ、以前より苛立ちやすくなっているだろうか?あまり苛立たなくなっているだろうか?」

「わたしはこのごろ以前より気落ちしやすくなっているだろうか?あまり気落ちしなくなっているだろうか?」など。

問いは自分用にカスタマイズする。みんなそれぞれ違うから。

  • 方向性は、神と人を愛せる方向に向いていればよい

以上が霊的形成のおおまかな内容だと思いますが、幾つか、修練が紹介されてました。ここで言う修練とは、心にスペースを作って神様の働きを受け入れやすくする方法です。大切だと思ったのは一つの方法に固執するのではなく、自由に切り替えてゆく柔軟性です。

1. 御言葉に思いを巡らす修練 ex. レクチオ・ディヴィナ

2. 祈りの修練 ex. 観想的な祈り、主の祈り、祈祷書・詩篇を使った祈り、Fixed-Hour Prayer、ふつうの祈り、とりなしの祈り、呼吸の祈り、イグナチオの霊操など

3. 一人になって静まる修練(ソリチュード)

4. 急がない修練

他にもさまざま修練(安息日、休息をとる修練、人に見せない修練、シンプルに生きる修練などなど……)が紹介されました。

印象的だったのは、最近、流行っているアンガーコントロールも一つの修練で、例えば、怒り出す前、何かを発言する前に6秒黙ってみるなどの方法も修練として試してみる価値はたくさんあるということでした。

大切なのは、霊的成長ではなく、霊的形成です。自分で努力してそれらしく振舞うということではなく、あくまでも自分は心にスペースを作るだけで、神様の働きに委ねて自分を変えていただくこと、神様が形造ってくださる、transformしてくださることに信頼することです。

今日はこの御言葉が与えられました。

let God transform you into a new person by changing the way you think. Romans 12:2 NLT

そして、もう一度、繰り返しになりますが、霊的形成は"自分"のためではなく、神さまと人をより愛するため、"他者"を祝福するためにあるのです。


トップ «前の日記(2015年05月15日(Fri)) 最新 次の日記(2015年09月12日(Sat))» 編集 RSS feed
2000|03|
2007|01|03|04|05|06|10|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|02|04|05|09|10|12|
2016|01|03|04|05|08|
2017|01|02|04|05|06|07|08|09|10|
2018|05|06|
2019|08|12|
2020|01|03|04|
2021|01|12|
2022|01|09|11|
2023|01|