トップ «前の日記(2008年03月03日(Mon)) 最新 次の日記(2008年03月17日(Mon))» 編集 RSS feed

shinoのときどき日記


2008年03月16日(Sun)

WS011SH(通称:アドエス)のインストールツールリスト

ちょっと前に、アドエスを購入し、最初は今まで使っていた端末との違いにえらいびっくりしたものですが(PDAなんて触るの10年ぶり以上なもので)、ようやっとあれこれツールをインストールして設定して、使いまわすのが落ち着いてきたので、インストールしたもののリストをWikiのほうにあげました。

あれもこれも用途に入れたい気持ちはあったのですが、使ってみると、日中は文字通り、外にいることが多く、太陽の下では、画面が見づらいため、使うシーンは在宅時、外出でも家屋にいる時、買い物時に限りました。(ただし電話とメールはのぞきます)。

電話

 おもに家人との連絡用です。連絡帳はデフォルトのOutlookが使いづらいので、QDzを入れました。

メール

 おもに家人との連絡用です。あとは、ドメインメールを転送設定して、メルマガやメーリングリスト、SPAMをのぞいたメールを受信するようにしています。W-ZERO3メールを使っています。

時計

 腕時計をしないヒトなので、携帯の時計表示は重要です。rlTodayというツールを入れて、アナログ時計をToday画面に表示させています。

アラーム

 朝の目ざまし、必須です。WakeUpを使っています。

スケジュール管理

 今まで紙の手帳を使っていましたが、Googleカレンダと同期がとれることがわかったので、今は電子手帳(アドエス+Googleカレンダ)にシフトしました。

 当初は、月見+POsyncを利用していましたが、今はOffisnailDateを利用しています。

ToDo管理

 FSWikiのWikiFarmに専用のものを立てて、プラグインのtodo機能とcomment機能とcalendar機能を組み合わせて使っています。なかなか調子いいです。あとで、詳細を別項目に書くかもしれません。

タイマー&ストップウォッチ

 使うシーンは、家事の時です。掃除がとても苦手なので、タイマーを10分セットし、鳴るまでは一か所を集中して掃除するとちょうど良い感じだというのがわかりました。(タイマーをかけないと、2,3分で集中が切れ、いつのまにか別のことをしているヒト)。タイマーはSandGlassを使っています。

 ストップウォッチはまだちゃんと利用していませんが、想定としては、家事の時間をはかって、何にどのくらい時間がかかるのか把握して、タスク管理に役立てたいと思っているのですが……。野望に終わるかも?ツールは、sinPocketStopWatchを入れました。これは、ログが取れるので、多分、今回の野望に適していると思っています。また実行できたら日記で報告を書くかもしれません。

計算機

 これはふたつ利用しています。ひとつはoneHandCalcという電卓ソフト。スキンもあったりして、おしゃれだし、使い勝手がデフォルトの計算機よりも良いです。単純な計算時に利用しています。

 もうひとつはExcel!これ、ほしかったんですよ。表計算電卓とも言えるかもしれない。台所で料理をする時に利用したいのですが、最近、料理がすごく手抜きなので、なかなか利用シーンが訪れません。

結局方向性としては

 こうして並べてみると、時間管理(時計、アラーム、スケジュール管理、ToDo管理、タイマー、ストップウォッチ)という方向での利用に重きを置いているのがわかりました。時間管理の達人になって、生活をより充実させたいです。

 しかし、こっそり書いておくと、一番利用しているのはデフォルトで入っているゲームだったりします。


トップ «前の日記(2008年03月03日(Mon)) 最新 次の日記(2008年03月17日(Mon))» 編集 RSS feed
2000|03|
2007|01|03|04|05|06|10|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|02|04|05|09|10|12|
2016|01|03|04|05|08|
2017|01|02|04|05|06|07|08|09|10|
2018|05|06|
2019|08|12|
2020|01|03|04|
2021|01|12|
2022|01|09|11|
2023|01|