トップ «前の日記(2009年02月03日(Tue)) 最新 次の日記(2009年02月08日(Sun))» 編集 RSS feed

shinoのときどき日記


2009年02月04日(Wed)

横浜の最果てへゆく

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6043162

また、車載動画を作ってみました。というか、朝、突然、「109系統に乗りたい」と思い、そのままバス車載動画ジャンルがあることを確認して、(でも確認が足りてない可能性はある。いろいろな意味で)、カメラをもって家を出ました。

109系統は、なんというか、大黒ふ頭方面で働く人のバスで、朝と夕方しか出てません。

でも、ベイブリッジ経由で大黒海釣り公園まで行くんですよ。密かな観光スポットとしておすすめなんですが、ふつうの人は、まぁ、マイカーとかマイバイクとかで行くのでしょう。

で、大黒海釣り公園、行くのはいいんですが帰りが、鶴見駅に行くバスが一時間につき一本!

危うく乗りそびれそうなところで、大黒海釣り公園に入っている釣り道具屋のおじさんに「乗ってきなー」と拾ってもらい、鶴見駅まで送ってもらいました。そんなこともあるんですね〜。

今年に入って、よく、「学生さん?」と言われるのですが、(4回目なら、十分だろう。ちなみに、一人行動の時に限る)、やっぱり「学生さん?」と尋ねられました。もうそんな歳じゃありません。

BGMは、朝、たまたま見つけた初音ミクオリジナル初音ミクが歌うオリジナル曲→「ワールドアウトサイド」‐ニコニコ動画(ββ)の、off vocalバージョン。もうちょっと天気がよかったら、もっとこの曲のイメージにあった動画になっただろうになぁ。リベンジ狙うか。

でも、大黒海釣り公園は、横浜の最果ての果てって感じで、「ワールドアウトサイト」という言葉にはぴったりの場所だと思う。


そういう非日常空間でテキスト打つと、ちょっとリリックになるね。リリック苦手な人は、下は読まない方が身のため。

横浜で海をみるには、 中学生のころは山下公園で満足していたし 数年前まではみなとみらいでもよかったけれど 近年はみなとみらいも宅地開発が発展して 人が増えて もっと、先へ、と、 気づいたら 大黒ふ頭の海づり公園まででてきていた。

バスの本数はないし、 帰りの交通の便は不便だけど 行きなら、横浜駅西口から109系統が大黒ふ頭まで直行している。 それもベイブリッジ経由で。 たった30分で、着いてしまう。 けれど、ふだん車に乗らないわたしにとっては、 ちょっとした小旅行気分を味わうことができる。

帰りは一時間に一本、JR鶴見駅行きのバスがある。 いま、それに乗り遅れて、暖房のきいた、休憩室でポメラを開いて、テキストを書いているところ。

えぇと。話をもどそう。

海が見える家で育った。 でも、見える海は、遊べる海ではなくて、 沿岸は工場地帯でかためられ、 決して近づくことのできない海。

山下公園で みなとみらいで 大黒ふ頭で はじめて海のさざなみをきくことができる。

けれど、どこも、磯の香りはしない。 フェイクな海。 でも、わたしにとってはリアルな海が そんな海。

漁船ではなく 工業用の船が行き来する海。 近未来の風景ではなくて これがリアルな風景。

その中で釣り人たちが魚を釣っている。 渡り鳥たちが空を滑走する。 こんなフェイクのような人工めいた空間に 人間以外の生命がいるのだということに 不思議を覚える。

今日は少し風が強い。 桟橋に入るには入場料がいる。 釣り人は900円。 見学者は100円。 「見学で」と窓口の人に言ったらば まるで変わり者がきた、という感じで 含み笑いをされながら 「今日は寒いよ、お姉さん。でもサルベージが見えるからね」と、言われた。 「サルベージ?」問い返すと 「大きなヤツさ」と返ってきた。

まだもう少し、バスの時間がある。 もう一度、桟橋に出て、 海と挨拶をして 帰ろう。

サルベージ

困ったこと。

今日、気づいたのですが、たださんからのツッコミメールが、どうもGMailのSPAMフィルタにひっかかりやすいみたいです。他の方からのツッコミメールはそんなことないのですが。(なんでだろう?)

先日の、「ニコニコ大百科研究会」日記(本当は、「ニコニコ動画データ分析研究会」が正しいのです)で、書いたとある単語がtypoってたのをツッコミメールで指摘してくださっていたのですが、今日まで気づきませんでした。

たださん、ごめんなさい。ちょっと設定を工夫して、拾い上げるようにがんばります。

95系統

ツッコミメールで高速走る95系統は健在ですか?という質問がきたのですが、95系統は一昨年くらいに廃止されちゃいました。残念!あれがあると、横浜駅西口から一気に港北IKEAにいけたのになぁ。


トップ «前の日記(2009年02月03日(Tue)) 最新 次の日記(2009年02月08日(Sun))» 編集 RSS feed
2000|03|
2007|01|03|04|05|06|10|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|02|04|05|09|10|12|
2016|01|03|04|05|08|
2017|01|02|04|05|06|07|08|09|10|
2018|05|06|
2019|08|12|
2020|01|03|04|
2021|01|12|
2022|01|09|11|
2023|01|