2016年04月24日(Sun)
■ tDiary 15周年パーティーへ行く。
久しぶりにIT系のイベントへ参加して来ました。
まずは幹事のいがいがさん、スタッフをしてくださった青月にじむさん、ありがとうございました。特にいがいがさんが発案し、企画し、たださんに交渉しなければ今回のパーティーはなかったので、感謝です。にじむさんも安定のサポート力で、受付などのお働きのおかげで一番気を使う金銭出納が滞りなく行えたこと、感謝します。
そして、基調講演をしてこれから10年先のtDiaryの展望を示されたただただしさん、日頃、tDiaryのメンテナとして活躍され最近の開発について講演をしてくださったhsbtさん、まちゅさん、ありがとうございました。
また、会場提供のdots.様、素晴らしいロケーションで、設備もきれいで、いろいろと融通を利かせてくださり、(今回、少し無茶振りなことをしたのですが)、気持ちの良い応対で、ガイダンスをしてくださりありがとうございました。
たださんの講演は相変わらず発想が非凡で、10年後に日記を読んでるのは人工知能ではないか。人工知能が人間を理解するためにウェブ日記を読むであろう。その時により人間を理解してもらうために、
- 1.日記を書き続けること
- 2.日記は事実の記録に留まらず感情、エモーショナルが大切なこと
という、日記書きの姿勢を示されたのは、とても面白かったです。
人工知能が読者かどうかはちょっとわたしは最近の議論や新しい技術についていけてないのでわからないのですが、日記であるからには事実の記録だけではなく、感情も含めるのが大切だなぁ、と、改めて思いました。そして、毎回、たださんが日記を書き続けるというメッセージをされるのが本当、大切。
hsbtさん、まちゅさんは日記書きのではなくて、tDiary書きの立場から、最近の開発の話を具体例でわかりやすく話してくださって、改めて、わたし、思いっきり時代に追いついてないことがよ〜くわかりました。ま、こればっかりは仕方ない。
講演の後には素晴らしいケーキが登場し、いがいがさんが15本ものロウソクを点火して、ヴァイオリンの伴奏付きでみんなでハッピーバースデーを歌い、たださんが一生懸命、ロウソクを吹き消されてました。
そして、たださん、hsbtさん、まちゅさんによる、ケーキ入刀のふり(実際のケーキカットはにじむさんとわたしとで、別に行いました)。とても良い記念写真が撮れました。
人数はこじんまりとしてましたが、身内というものに固まらず、福岡や名古屋といった遠方からも駆けつけてくださった方がいたり、tDiaryとはまったく違う日記エンジン作者のいがぴょんさんがいらしてたり、とてもバラエティに富んだ面白い集まりでした。
わたしは大したことはしてなくて、ケーキカットのお手伝いくらいでしたが、あまり知られてない(だろう)ケーキカットのコツをここに記して、日記とします。
- ケーキカットのために用意するのは次のもの
- なるべく刃渡りの長い包丁(今回はラッキーにも、刃渡り36cmのケーキナイフを用意出来ました)
- トング
- 紙皿、人数分+1
- フォーク 人数分
- 切り図を書くための紙とペン
- カット前にケーキ上に乗っている装飾果物(今回はイチゴやラズベリーなど)をすべて余分なお皿にトングで移す
- 人数分に行き渡るよう切り図を作成(これ作らないで切りながら個数確認すると大きさに違いが出すぎたり失敗する)
- 切り図にしたがってケーキナイフをケーキに入れる
- 切ったケーキを皿にトングで一つずつ盛る
- 移した果物などを各ケーキにトングで乗せる(だいたいこれくらいの人数でケーキを分けると発注の時にお店に伝えるとだいたいその個数分の果物を装飾してくれてるのです)
- フォークを添えて各人にケーキ皿を回す
そんな感じで、とても楽しいパーティーでした。